この記事の内容
- 教え魔とは
- 教え魔の心理ってなに?
- 教え魔に遭遇してしまったら(対処方法)
もっとこれをああしたほうがいいのかな?
ちょっと君!
そんなやり方じゃ上手くならないよ!
もっとこうしたほうがいいよ!
怖いんですけど…
でも断りにくいな…
あなたは趣味やスポーツ、SNSなどで上記のような体験をしたことありませんか?
頼んでいないにもかかわらず、見ず知らずの人がノウハウを教え始める。
いわゆる『教え魔』が最近問題になっています。
僕が趣味としているボウリングでは、あるボウリング場が「STOP!教え魔」という張り紙を掲示したことがニュースやワイドショーで取り上げられて話題になりました。
また、教え魔の被害に遭いボウリングをやめてしまう女性がいる…という話もよく耳にします。
僕もボウリングが今より下手っぴな時に教え魔っぽい被害を受けたことがあります。
調べてみるとボウリングだけでなく、ゴルフなどでも昔から教え魔が存在しているようです。
また、SNSでも教え魔がいたりと、どんな界隈にも一定数の教え魔が存在します。
結論として、スルーできれば何も問題ありませんがなかなか難しいですよね。
今回はそんな「教え魔」の心理や出くわした時の対処方法について解説してみたいと思います。
こんな人におすすめ
- 教え魔について知りたい人
- 教え魔被害に遭ったことがある人
- 対処方法を知りたい人
さっそく解説していきます。
目次
教え魔とは
教え魔とは『教えたがり』の人です。
こちらから頼んでいないのに、アドバイスをしてきます。
あくまでも「こういうやり方もあるよ」と手段の1つとしてアドバイスするだけならいいのですが、教えを強制して他のやり方を全否定してくる場合があるので問題になっています。
教え魔の特徴
✔自分の意見を押し通す
✔他の意見を全否定
✔上から目線
✔こちらの意見を聞いてくれない
✔悪質なボディタッチ(特に女性に対して)
こういった教え魔は百害あって一利なしなので、注意が必要です。
教え魔の心理とは
教え魔達は何を思って近寄ってくるのでしょうか?
個人的には2つの心理があると思っています。
それは、「親切心」と「下心」です。
それぞれ解説します。
親切心
教え魔の心理その1は、「親切心」です。
ボウリングを例にすると、
このやり方のほうがスペアも取りやすいしスコアUPするよ!
という親切心から教えてあげようという気持ちで近づいてきます。
親切心からのアドバイスなので、相手側に悪意のないことが多いのでなんだか邪険にはしにくく感じてしまいますよね。
こっちが少しでも嫌な顔をしようものなら、
こっちは君のためを思って教えてあげているんだ!
なんて逆ギレしてくる場合もあります。
まぁ~タチの悪いこと…
個人的に言わせてもらうと、普段からその人のことを何も見ていないのに何がわかるの?と思っています。
自分にその方法が合っているからといって、他の人もそれが合うかは別問題なのです。
僕自身、ボウリングのアベレージが月間100ゲーム程投げて210~220点台ですが、仮にアベレージ170点台の人に教えたからといってアベレージが200点超えるのか?というと超えません。
性別や年齢、体格、投げ方など、その人に合ったやり方が一番望ましいです。
そもそも、相手がアベレージ200点を目指しているとも限りませんよね?
ストレス解消のために楽しみながら取り組んでいるという人も大勢います。
無理した方法を取り入れてしまうことで、怪我のリスクであったりそもそも楽しみが薄れてしまうほうが大問題です。
これはボウリングに限らず、他のスポーツや趣味に共通して言えることだと思います。
教え魔がある程度の実力者であったとして、他の人が真似しても上手くいくとは限らないという大前提があるにもかかわらずそれを無視して親切心だけで近寄ってくるので、ありがた迷惑となります。
下心
2つ目の心理は「下心」です。
もうこれは説明するまでもなく、論外です。
あわよくば……と考えて近づいてくるので、迷惑以外の何者でもありません。
こういう人は不用意なボディタッチをしたりする場合もあるので、女性は特に注意したいところです。
こういった被害に遭う女性がどのスポーツ界隈にもいるので、ほんと迷惑なのです。
教え魔に遭遇…対処方法とは
自分の知識を見せつけることですごい人と思われたい欲求、すなわち「承認欲求」の強い人が教え魔になりやすい傾向にあります。
相手にするのが面倒に感じて
なんて反応してしまうと、相手側は喜んでさらに教えようとあなたに関わってこようとします。
そうなってしまうと、こちらに得られるものはほとんどありません。
うんざりして、貴重な時間がどんどん奪われていくだけです。
何より楽しくないですよね。
なんとか対処したいですよね?
基本的な対策方法はスルーしてしまうことです。
変にアドバイスを受けてモヤモヤしてしまうぐらいなら、いっそのこと聞かなかった・なかったことにしてしまうことが一番です。
ネット等であればやりとりを簡単にスルーできますが、対面ではなかなか難しいですよね?
スルーしていても何度もしつこく言われたり、逆ギレされたりと被害が拡大するなんてこともあり得る話です。
個人的に実践してきた対処方法を紹介します。
個人的に実践した方法は次の4つ!
個人的対処方法
✔時間をずらす
✔複数で練習する
✔直接相手に言う
✔店員に報告する(施設などを利用の場合)
今回は、スポーツや趣味での教え魔に遭遇した時に実践できる対処方法を紹介します。
対処①:時間をずらす
一番簡単な方法は時間をずらしてしまうことです。
中には時間変えられない・変えたくないとい人もいるかと思います。
仕事終わりで夕方以降じゃないと時間が取れない、土日じゃないと時間がないという人はなかなか難しいのかもしれません。
これが可能な人は、まず時間を変えてみるといのは有効な手段だと思います。
時間が変えられないという人は、曜日を変えるだけでも有効です。
僕は曜日を変えて練習するようになってからは被害に遭う頻度が激減しました。
ぜひお試しください。
対処②:複数で練習する
スポーツや趣味を複数で行えるのであれば、仲の良い人と一緒に練習やプレイすることで教え魔を回避することができます。
特に有効なのが、自分よりも上手い人と一緒に行うことです。
そうすることで、教え魔が少し寄ってきにくくなります。
下心がある場合などには、特に有効な手段です。
僕も一緒に練習している人が教え魔被害を少し受けてからは、極力一緒に練習するようにしています。
一緒に練習するようになってからは、話しかけてはくるものの教えてくるということは無くなりました。
僕の経験上ですが複数でいると話しかけてこない人が多いので、複数で練習などをするというのは意外と有効です。
同じ趣味やスポーツで仲の良い人がいる場合は、一緒に練習してみてください。
教え魔を回避することができるかもしれません。
対処③:直接相手に言う
ひどい相手であれば、こんな状況になる可能性もあります。
相手側が親切心から教えようとしてきた場合は、相手に悪意がない場合が多いです。
相手は悪気がないので、残念ながらこちらが迷惑していることになかなか気づいてもらえません。
スルーしてもしつこく関わろうとしてきます。
もうこうなってしまっては、直接言うしか方法はありません。
と、まぁ~言えたら苦労しないですよね?
もちろん、結構です!と言える人はこの対応で問題ありません。
でも、なかなか言えないという人は男女問わずいると思います。
逆ギレされたりすると余計にややこしくなってしまいます。
そんな人は次に紹介する方法に頼るしかないかなと思います。
対処④:店員に報告する
何をしても全く効果がない…
こうなってしまっては、自分の力だけではどうにこうにもなりません。
最後の手段として、店員に報告して間に入ってもらいましょう。
これでも収まらないようであれば、お店側がどうにかしてくれるはずです。
何をやっても効果がない時の手段として、使ってみてください。
もちろん最初から店員に間に入ってもらうのも全然OKです。
まとめ
教え魔について解説しました。
教え魔被害はスポーツや趣味、SNSなど様々な界隈に存在しています。
出くわさないのが一番いいのですが、こればかりはタイミングなどで自分ではコントロールできないことです。
基本的にはスルーしてしまうのでが一番ですが、難しい場面も多々あります。
教え魔の人全てが「悪」とは言いません。
何気ないアドバイスがきっかけで上手くいくようになり、より楽しくなったり上手くなるきっかけになる場合も当然あることです。
ただし、あなたがもし教えてほしいと思ったならば、こちらから「教えてください」とお願いしているはずです。
お願いしてもないのに向こうから一方的に教えてくるのは、教え魔側の傲慢以外の何物でもありません!
教え魔被害に遭った時に自分を責めてしまう人もいると聞いたことがありますが、悪いのは教え魔側であった被害者側ではありません。
被害に遭ってしまったあなたは何も悪くない!ということは念頭に置いてください。
自己嫌悪になってせっかく始めたスポーツや趣味を辞めてしまうというのは、やはり寂しいものがあります。
教え魔被害にあったことがあったり現在悩んでいる人は、今回紹介した方法をまずは試してみてください。
個人的オススメなのが、複数で練習などをすることです。
あなたの知り合いにそういった被害を受けたことがある人がもしいれば、一緒に練習などをして助けてあげてください。
今回のまとめ
✔教え魔の基本的な対策は「スルー」が一番
✔複数で練習などをして教え魔を近寄らせない
✔何をやってもダメな時は、店員へ報告
✔あなたが悪いのではないよ!1人で抱えこまないで!
最後までご覧いただきありがとうございました。
少しでも教え魔被害がなくなるきっかけになれば幸いです。